コンテンツへスキップ
It's a MOTESAKU world
気象とは空で放映中の連ドラである
  • ホーム
  • DMMオンラインサロン登録
  • プロフィール
    • モテサクイズム(政治編)
    • モテサクハート(教育編)
  • 対外活動
    • メディア出演・講演・イベント
      • 講演などのご依頼はこちらからどうぞ(・∀・)
    • 動画
    • 気象”楽”プログラム
    • 著書一覧
  • 研究活動
    • 主な学術成果の紹介
    • 学会発表
    • 学術解説・学術書評など
    • 研究プロジェクト
    • 論文リスト(主著・共著)

月: 2012年10月

ブログ

ある復興支援に関わる会でのスピーチ

Posted on 2012年10月31日 by motesaku / 0件のコメント

Youtubeにアップしました. Please take a look at my presentation about the 2011 earthquake in Japan. Pidato saya pada pe...

書評

ジョブズ関連本で一番好きです.

Posted on 2012年10月30日 by motesaku / 0件のコメント

Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学/NHK出版 ¥1,680 Amazon.co.jp 昨年から10冊ほど読んだジョブズ関連本の中で, これが一番好きです. 多くの関連本があるなかで, 有名なエピソー...

梅雨前線の正体

みんな揃って入るのは多分初めてじゃないかと.

Posted on 2012年10月27日 by motesaku / 0件のコメント

Amazon[地球科学]の中で最も人気のある本30位以内に, 「梅雨前線の正体」を含む 新しい気象技術と気象学のシリーズ全6巻が全て入ってます!! http://amzn.to/POJuf7 ありがとうございます(・∀・...

ブログ

はっきり言います.「欲しい!!!!!」

Posted on 2012年10月26日 by motesaku / 0件のコメント

マジで欲しいわ.いや,iPad3持ってますよ.満足してますよ.でも! ってなりますよね.

ブログ

著書「梅雨前線の正体」へご招待

Posted on 2012年10月23日 by motesaku / 0件のコメント

6月に出版された初の著作「梅雨前線の正体」. 内容は,そのままですが, 執筆・制作のポリシーは, ポジティブオンリー・テイク・ア・リスク( 前だけ向いて当たって砕けろ)。 もう我ながらアホかというほど、そんな感じです。 ...

プレゼン

研究成果一般向け発信の意味

Posted on 2012年10月15日 by motesaku / 0件のコメント

2012年のノーベル生理学・医学賞が決まった 京都大学の山中伸弥教授のインタビュー記事で, 研究成果発信の意味について触れられています. 「研究者を&...

プレゼン

学術講演動画公開の3つのメリット

Posted on 2012年10月7日 by motesaku / 0件のコメント

まずは茂木の学会発表の公開資料を御覧ください. 2012年度日本気象学会秋季大会 「CINDY期間中の解析誤差分布の特徴」 スライド:http://slidesha.re/PJCAHD 講演動画(7分):http://b...

書籍紹介

ジョブズ関連本で一番好きです.

Posted on 2012年10月5日 by motesaku / 0件のコメント

昨年から10冊ほど読んだジョブズ関連本の中で, これが一番好きです. 多くの関連本があるなかで, 有名なエピソードとは一線を画したシーン描写が満載です. その独自性の高さは,そのまま説得力の高さでもあります. 10章もあ...

書籍紹介

易しくて優しい科学の言葉

Posted on 2012年10月4日 by motesaku / 0件のコメント

地球の声に耳をすませて ?地震の正体を知り、命を守る? (くもんジュニアサイエンス) 作者: 大木聖子 出版社/メーカー: くもん出版 発売日: 2011/12/22 メディア: 単行本 クリック: 49回 この商品を含...

書籍紹介

この「体験」にわずか1890円の「参加費」は安すぎる

Posted on 2012年10月3日 by motesaku / 0件のコメント

フィールドで学ぶ気象学 (気象ブックス) 作者: 土器屋由紀子,森島済 出版社/メーカー: 成山堂書店 発売日: 2010/11 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 5回 この商品を含むブログを見る 多くの場合...

モテサクとつながる

Follow Us on FacebookFollow Us on Google+Follow Us on Twitter

モテサクの正体

モテサクの正体

モテサクの一言

ツイート

最近の投稿

  • 激甚気象はなぜ起こる(新潮選書)
  • モテサク、1年半ぶりにオフライン研究発表は震災対策技術展@横浜
  • モテサク、初のオンライン気象学会発表の資料公開
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜

最近のコメント

  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に motesaku より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 日本の科学技術関連予算は減っていないけど、現場は何故大変なのか?〜Nature記事のNHK報道から考えてみた〜 に 野村芳雄 より
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜 に 木村秀樹 より

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

カテゴリー

  • Japanese
  • Uncategorized
  • W杯
  • おでかけ
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • スポーツ
  • プレゼン
  • ブログ
  • 動画
  • 天気予報
  • 天気図
  • 子育て
  • 学会
  • 教育
  • 書籍紹介
  • 書評
  • 未分類
  • 梅雨前線の正体
  • 気象
  • 気象楽
  • 海洋学
  • 生き方
  • 科学
  • 震災

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 激甚気象はなぜ起こる(新潮選書)
  • モテサク、1年半ぶりにオフライン研究発表は震災対策技術展@横浜
  • モテサク、初のオンライン気象学会発表の資料公開
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜

最近のコメント

  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に motesaku より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 日本の科学技術関連予算は減っていないけど、現場は何故大変なのか?〜Nature記事のNHK報道から考えてみた〜 に 野村芳雄 より
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜 に 木村秀樹 より

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

カテゴリー

  • Japanese
  • Uncategorized
  • W杯
  • おでかけ
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • スポーツ
  • プレゼン
  • ブログ
  • 動画
  • 天気予報
  • 天気図
  • 子育て
  • 学会
  • 教育
  • 書籍紹介
  • 書評
  • 未分類
  • 梅雨前線の正体
  • 気象
  • 気象楽
  • 海洋学
  • 生き方
  • 科学
  • 震災

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 It's a MOTESAKU world
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy