コンテンツへスキップ
It's a MOTESAKU world
気象とは空で放映中の連ドラである
  • ホーム
  • DMMオンラインサロン登録
  • プロフィール
    • モテサクイズム(政治編)
    • モテサクハート(教育編)
  • 対外活動
    • メディア出演・講演・イベント
      • 講演などのご依頼はこちらからどうぞ(・∀・)
    • 動画
    • 気象”楽”プログラム
    • 著書一覧
  • 研究活動
    • 主な学術成果の紹介
    • 学会発表
    • 学術解説・学術書評など
    • 研究プロジェクト
    • 論文リスト(主著・共著)

月: 2012年4月

梅雨前線の正体

ニコニコ動画に初投稿!

Posted on 2012年4月20日 by motesaku / 0件のコメント

「梅雨前線の正体」のプロモーションビデオを第1章から第3章までまとめて(合計3分40秒)ニコニコ動画に投稿してみました。 意外と簡単でしたよ。 反響頂けると嬉しいですけど、さあ、どうでしょうか?

梅雨前線の正体

ポジティブオンリー・テイク・ア・リスク( 前だけ向いて当たって砕けろ)。

Posted on 2012年4月20日 by motesaku / 0件のコメント

今、修正のため自分の本を読み返してみると、もう我ながらアホかというほど、そんな感じです。 そんなにたくさん本読んでる方ではないですけど、構成、説明、デザイン、付録、索引、PV、あらゆる部分において、 「こ&...

梅雨前線の正体

本のチラシを自作してみた

Posted on 2012年4月20日 by motesaku / 0件のコメント

学会でもお馴染みのアノ人達が続々と登場する 痛快アドベンチャー。 鬱陶しい梅雨を楽しみに変える見方とは? 自称世界一のスゴユル(スゴくユルい)研究者が 限界までハジけ切った渾身の問題作!! 「呑み会でも普通はここまでやら...

梅雨前線の正体

一般向け科学読み物を書く難しさを克服した方法

Posted on 2012年4月15日 by motesaku / 0件のコメント

このブログでも何度かご紹介している一般向け科学読み物「梅雨前線の正体(東京堂出版)」について、今日は執筆過程の一つとして「一般向けに分かり易く書く難しさ」についてお話します。 実は,本の執筆を始めた当初,私は,梅雨前線の...

梅雨前線の正体

「梅雨前線の正体」へご招待

Posted on 2012年4月11日 by motesaku / 0件のコメント

「事実は小説よりも奇なり」ならば「科学も小説より奇なり」!! 付き合いにくい梅雨を楽しむための見方とは? 不快を愛着に、不思議を納得に、知識を理解に変える旅へご案内します。 第一章  〜大学に入るまでずっと感じてきた苛立...

梅雨前線の正体

「梅雨前線の正体」で取り上げたトピックの原作リスト 

Posted on 2012年4月3日 by motesaku / 0件のコメント

「梅雨前線の正体(新田尚 監修 茂木耕作 著 東京堂出版から2012年6月刊行予定)」 は、一般向けの読み物と言うことで、英語論文は、本文中に掲載していません。 ただ、中には、原作を読むことに挑戦してみたいと思って頂ける...

モテサクとつながる

Follow Us on FacebookFollow Us on Google+Follow Us on Twitter

モテサクの正体

モテサクの正体

モテサクの一言

ツイート

最近の投稿

  • 激甚気象はなぜ起こる(新潮選書)
  • モテサク、1年半ぶりにオフライン研究発表は震災対策技術展@横浜
  • モテサク、初のオンライン気象学会発表の資料公開
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜

最近のコメント

  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に motesaku より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 日本の科学技術関連予算は減っていないけど、現場は何故大変なのか?〜Nature記事のNHK報道から考えてみた〜 に 野村芳雄 より
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜 に 木村秀樹 より

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

カテゴリー

  • Japanese
  • Uncategorized
  • W杯
  • おでかけ
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • スポーツ
  • プレゼン
  • ブログ
  • 動画
  • 天気予報
  • 天気図
  • 子育て
  • 学会
  • 教育
  • 書籍紹介
  • 書評
  • 未分類
  • 梅雨前線の正体
  • 気象
  • 気象楽
  • 海洋学
  • 生き方
  • 科学
  • 震災

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 激甚気象はなぜ起こる(新潮選書)
  • モテサク、1年半ぶりにオフライン研究発表は震災対策技術展@横浜
  • モテサク、初のオンライン気象学会発表の資料公開
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜

最近のコメント

  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に motesaku より
  • 梅雨前線停滞1週間超えは黄海高気圧のせい に yellow sea より
  • 日本の科学技術関連予算は減っていないけど、現場は何故大変なのか?〜Nature記事のNHK報道から考えてみた〜 に 野村芳雄 より
  • 【7/4熊本南部での豪雨】〜線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす〜 に 木村秀樹 より

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

カテゴリー

  • Japanese
  • Uncategorized
  • W杯
  • おでかけ
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • スポーツ
  • プレゼン
  • ブログ
  • 動画
  • 天気予報
  • 天気図
  • 子育て
  • 学会
  • 教育
  • 書籍紹介
  • 書評
  • 未分類
  • 梅雨前線の正体
  • 気象
  • 気象楽
  • 海洋学
  • 生き方
  • 科学
  • 震災

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 It's a MOTESAKU world
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy