西日本に梅雨前線が3日間ロックした原因は台風7号
歴史的な災害を引き起こした平成30年西日本豪雨、被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。 モテサクは、いま、【西日本に梅雨前線が3日間ロックした原因は台風7号】という仮説を考えています。 「梅雨前線の正体」を6年前 […]
続きを読む →歴史的な災害を引き起こした平成30年西日本豪雨、被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。 モテサクは、いま、【西日本に梅雨前線が3日間ロックした原因は台風7号】という仮説を考えています。 「梅雨前線の正体」を6年前 […]
続きを読む →こんにちは! 気象サイエンス・カフェ「天気に愛される技術」へ 参加表明を頂き、ありがとうございます。 今回のファシリテーターをやらせていただく 茂木耕作(もてきこうさく)です。 なんか普通の講演スタイルとか、類似イベント […]
続きを読む →横浜のダイエー金沢八景店の3階の書店アシーネは、あまり大きくない書店だけど最近明らかに天気関係の本が充実してきてて、僕らの仲間がどんどん出してるベレ出版のシリーズがいつも平置きしてくれるようになってます。 3年前からずっ […]
続きを読む →Facebookメッセージでポンと依頼の入った とってもフシギな取材を受けました。 滝澤美奈子さんというサイエンス・ライターさんで、 昨年の12月にJAMSTECの一般公開講演会で 司会をしてくださった方で […]
続きを読む →退職します。 2010年から5年間、東京学芸大学の教員養成課程1年生のみんなに、 モテサクなりの気象楽をずっと伝えてきましたが、 このたび7月の授業をもって退職することにしました。 5年間、のべ700人以上 […]
続きを読む →“孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生 (フィールドの生物学) [単行本] 前野 ウルド浩太郎 著” ファンキー学術,などという世界が,既にあるのか […]
続きを読む →昨年から10冊ほど読んだジョブズ関連本の中で, これが一番好きです. 多くの関連本があるなかで, 有名なエピソードとは一線を画したシーン描写が満載です. その独自性の高さは,そのまま説得力の高さでもあります. 10章もあ […]
続きを読む →地球の声に耳をすませて ?地震の正体を知り、命を守る? (くもんジュニアサイエンス) 作者: 大木聖子 出版社/メーカー: くもん出版 発売日: 2011/12/22 メディア: 単行本 クリック: 49回 この商品を含 […]
続きを読む →フィールドで学ぶ気象学 (気象ブックス) 作者: 土器屋由紀子,森島済 出版社/メーカー: 成山堂書店 発売日: 2010/11 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 5回 この商品を含むブログを見る 多くの場合 […]
続きを読む →史上最強カラー図解 プロが教える気象・天気図のすべてがわかる本 作者: 岩谷忠幸 出版社/メーカー: ナツメ社 発売日: 2011/01/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 12回 この商品を含むブログ […]
続きを読む →