まとめ クラウドファンディングにお寄せ頂いたコメント(6/8 5AM)

[`evernote` not found]
LinkedIn にシェア
LINEで送る

みなさん!海は好きですか?

https://academist-cf.com/projects/67

 

お騒がせの通り、モテサクが2年前から所属している海洋学会の有志で、

クラウドファンディングにチャレンジしております。

 

目標金額は100万円。

 

期間は、7月27日金曜日までの残り50日です。

 

初めての挑戦にさすがのモテサクも

めちゃくちゃ不安だったけど、

開始4日間で想像以上のペースでご支援をお寄せ頂いています。

6/8 5AM 達成率42%、

サポーター数64名、

コメント数44件、

¥1000×11

¥5000×40

¥10000×7

¥20000×5

¥30000×1

¥100000×0

ご支援金額の42万8千200円にも感激しておりますが、

64名中44名の方からアツアツのコメントを頂き、

これは本当に得難い価値だと感じております。


Akio Kamiyama さん

日本にとって大切な取り組みと思います。応援しています!

2018年06月04日 10時39分

Hitoshi Sasaki さん

海洋教育そのものに興味あります。
期待しています!

2018年06月04日 11時25分

Megumi Kurihara さん

元船舶関係者としては、
かなり気になるPJ^_^
子供達、若者の未来を応援します!!

2018年06月04日 11時40分

Mitsuyo Onishi さん

次代を担う人たちを育てるための資金をクラウドファンディングに頼らなくてはいけない時代なのですね。ほんの少しですが協力させていただきます。

2018年06月04日 12時25分

fukuoka702 さん

海洋学の魅力を多くの方々に広めてください!期待してます!

2018年06月04日 12時57分

yoshimura-t@fish.hokudai.ac.jp さん

とても大事な活動だと思います。少しでもお手伝いできれば。

2018年06月04日 13時08分

Hiroko Uchida さん

日本の明るい未来、応援します!

2018年06月04日 13時16分

田中 さん

海洋国家である日本の将来を担う若き頭脳を是非とも育てて下さい。応援しています。

2018年06月04日 14時31分

Noriko Nagao さん

海に囲まれた日本で、若者が海を学ぶ機会が少しでも増えてほしいと思います。思うのは簡単ですが実施するのは本当に難しい。このチャレンジを心から応援しています!

2018年06月04日 15時34分

Kenta Irie さん

とても夢のあるプロジェクトです!
海洋学の発展のため、そして何より、海洋に興味を持つ高校生の好奇心の芽を刈り取らないために、支援させていただきます!

応援しています!

2018年06月04日 15時45分

Noriyuki Sugahara さん

細やかながら、応援させて頂きます。

2018年06月04日 16時54分

Aya Omata さん

再びこの企画が戻ってくる日を待ってました!成功しますように!

2018年06月04日 16時57分

YAMASHINA Noriyuki さん

現場を知ることは大事だと思います。
練習船がない大学や航行の学生でも体験できるように、今回の実績を元に大きなファンドが付いて、定例化出来ればと思っています。
個人的に「帆船」を使っての4泊5日のセイリングの実習に参加したことがあるのですが、大変ためになりました。機会があれば、社会人向けの実習もあるとうれしいです。

2018年06月04日 17時31分

シービクセン さん

若い方に良い刺激を与えられるプロジェクトだと思います。頑張ってください。

2018年06月04日 18時07分

Yasuhiro Oya さん

若い人たちを応援します!

2018年06月04日 18時20分

Koki Abe さん

当方、海洋調査中。
心を込めて。

2018年06月04日 18時25分

Shoko Wada さん

現場での海洋に触れ、たくさんの経験をしてほしい。し、若者にはその経験を声にしてほしいですね。

2018年06月04日 20時26分

pekorinchogoo@me.com さん

今後の海洋学のために!

2018年06月04日 21時25分

shoji.takase さん

学生の頃はお金がなく、学会に行くにも交通費を捻出するのに四苦八苦していたことを思い出しました。少しでもお役に立てればと思い応募させていただきました。(先日の気象学会公開講座で「台風の直接観測に1回2千万円かかる(でも凄く重要)」というお話も、このような方法で研究費を募集できればと思います)

2018年06月04日 21時51分

Abe Hiroyuki さん

皆様の取り組みが、海洋学を学ぶ若者だけでなく、大学練習船にとっても有意義なものとなることを祈念しています。

2018年06月04日 21時55分

いぬたろう さん

未来は海にあります!応援しています

2018年06月04日 23時35分

suzukiseira さん

学生時代おしょろでたくさんのことを教わりました。一人でも多くの若者に海の魅力を知ってほしいです!

2018年06月05日 00時13分

楯和久 さん

若者の夢への心意気に少しですが貢献できればと思います。よろしくお願いします。

2018年06月05日 00時54分

Kiwada Hiroshi さん

日々、調査船の現場に携わる者として、若い力の参入には常に大いに期待しています。何より現場に触れる機会が大切。母校練習船の活躍にも敬意を表し、支援させて頂きます。海洋学のみに限らず、広く海の仕事に携わる若者への門戸となりますように。

2018年06月05日 01時09分

Harumi Orimoto さん

海洋について、若い人たちにたくさん知ってほしいです。
応援しています。

2018年06月05日 07時44分

一色健司 さん

私自信が若手有志の企画への参加をきっかけとして海洋研究に足を踏み入れました。日本の初等中等教育で海洋科学は「冷遇」といえるほど軽視されていて,高等教育~専門家への間口がせばめられていますが,このような企画が少しでも間口を広げることに貢献できたらと思います。

2018年06月05日 08時11分

nishimurajp さん

本当にステキな活動‼️
日本の若者達にこの想いが届きますように。
海の素晴らしさが伝わりますように。
これを機にもっともっと、このような活動が広がりますように。
ドラえもんがいたなら私もこのプロジェクトに参加できる学生に戻して!とお願いするのになぁ、と本当に羨ましく思いました。

モテサク先生、応援しております!
がんばれー!!!

2018年06月05日 08時37分

斉田季実治 さん

学生時代におしょろ丸に乗船したことが、気象キャスターへの道程のスタートでした。若者たちにとって、自然の素晴らしさや恐さを肌で感じることができる貴重な経験になるはずです。素晴らしい企画をありがとうございます!

2018年06月05日 10時28分

Aso Tatsuya さん

面白そう!頑張ってください!

2018年06月05日 12時51分

こじゅけい さん

次の世代の芽を育てる活動が世界を変えていくと思います。頑張ってください。

2018年06月05日 13時04分

Ryo Anma さん

プロジェクトの成功を祈念いたします。

2018年06月05日 13時46分

Moto さん

もう少し若ければ私も参加したいところですが、未来を担う若者のみなさまに期待しています。
今後の活躍を祈ってます。

2018年06月05日 16時12分

kunkun76 さん

日本は海洋国家です。海洋学に興味・関心のある若い世代の方々が、一歩踏み出せる力になれたらと思い、協力させていただきます。目標達成をお祈りしています!

2018年06月05日 17時22分

thiroki さん

学校現場としても,非常に重要なプロジェクトだと思います。
ぜひ実現させてください!

2018年06月05日 19時24分

Koichi Yamamoto さん

水産学部出身ではありませんが,母校OBおよび海洋学会員として応援させていただきます.

2018年06月05日 21時07分

小椋 隆馬 さん

海洋学だけでなく地学全体の発展になりますように
とても面白そうな企画だと思います
こういうものに協賛していける大人になりたいと思います
何よりコメントに心惹かれました!
ぜひ実現させてください

2018年06月05日 23時36分

Shigeyoshi Otosaka さん

多くの皆さんに海のすごさが伝えられるよう、応援しています。

2018年06月06日 07時05分

上林颯 さん

この体験を機に将来の海洋学界を担う高校生・大学生が一人でも多く生まれることを期待しています.微力ですが支援します.

2018年06月06日 08時25分

Kimito Nakagawa さん

若者の未来に、我が国の未来に、微力ながら支援いたします。

2018年06月06日 11時07分

竹村俊彦 さん

研究費からは支出できない、あるいは支出しにくいこのような活動のためにクラウドファンディングを利用するのは有効ですね。私もSPRINTARS PM2.5予測継続のためにクラウドファンディングを実施中ですので(茂木さんからご支援頂きました)、ともにがんばりましょう。

2018年06月06日 11時49分

Misumi Aoki さん

調査船という船、調査船の仕事、海洋調査・・・何より海を身近に感じてもらう事がスタートですね。応援しています!!!

2018年06月06日 23時29分

Ryota Kikuchi さん

私自身、博士課程では実験用航空機に乗って、実際に研究していました。実際に乗って、その現場を体験することは、大変重要なものであると思います。海洋学、気象学、地球科学の楽しさや難しさを肌で感じてもらえれば、絶対に参加者の方々の糧になると思います。企画・運営等、大変だとは思いますが、日本海洋学会ブレークスルー研究会の皆様を応援しております。

2018年06月06日 23時30分

山本 由佳 さん

「もっと科学的思考をもった人が増えてほしい」と願い、気象予報士として科学知識などの普及啓発活動をしています。科学的思考って小難しいものでも冷酷なものでもなく、楽しくって、みんながしあわせになるのにとっても大切な考え方だと。
わたしに科学的思考に触れる環境を与えてくれたすべての人への感謝も込めて、未来ある学生さんたちに素晴らしい機会を創ろうとなさっている貴プロジェクトを応援します。

海は空とは、つながってますしね。

海、空・・・自然を愛し、もっと知りたい!学びたい!という人が増えていきますように。
プロジェクトの成功をお祈りします。

2018年06月07日 12時19分

奥山進 さん

願いを叶えましょう。若者たちのために。叶えるために応援します!

2018年06月08日 00時19分


 

打ち破るべきとき、それは今。
ブレイクスルー研究会の面々。真ん中一番奥が、渡邉さん。右側前から二番目がモテサク、三番目がメッセージビデオに出てる中野善之さん。

 

せっかく、ここまで読んで下さったなら、あと5分下さい。

このクラウドファンディングページ、読んでもらえませんか?


https://academist-cf.com/projects/67

 

何かを感じて頂けたら、

その想いが冷めないうちに直感に従ってクリックしてくださいませ!

motesaku
気象楽者 海洋研究開発機構 研究員 東京学芸大学教員養成課程 非常勤講師(地学実験・気象楽プログラム担当) 39歳 気象楽者。 2012年「梅雨前線の正体(東京堂出版,2015年現在3刷り)」を上梓し、気象学を童話的ストーリーで「文系だから・・・」と苦手意識を持つ人達にこそ伝え、楽しみ、共に考える取り組みを始める。 しかし、ただ親しみ、楽しむだけでは、天気・気象に「受け身」のまま、情報に振り回されてしまう人が多いことに気付き、「能動的」に天気と付き合い、向き合うための活動として、「サイエンスパフェ」を始める。 2013年「天気と気象についてわかっていることいないこと(ベレ出版)」を上梓し、気象学と日常生活を楽しみながら能動的に結びつけるための方法を提案する。 2014年4月「ニコニコ超会議・ニコニコ学会β」に登壇し、4万人の視聴者の前で「JAMSTEC・・・大丈夫か」と心配される。 NHK教育テレビ「学ぼうBOSAI」の出演・製作を経験し、災害情報発信の在り方を模索する中、講演依頼の増加に伴って、全ての人が災害を倒すためにできることに向き合う「災害バスターズプログラム」を立ち上げる。 生い立ちや赤裸々なプライベートはこちらを。 モテサク伝説@storys.jp

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください