40年間見捨てられて来た人達をどうしても救いたい。協力してもらえませんか?

[`evernote` not found]
LinkedIn にシェア
LINEで送る

どうしても救いたい人がいます。

ょっと聞いてもらえませんか?

 

40年間、ずっと待っている人を

救い出すチャンスを目の前にして、

どうしてもみなさんの協力が必要です。

 

僕が2才から高校時代まで過ごした新潟の実家は、

横田めぐみさんが拉致された現場の目の前にあります。

 

母校は、めぐみさんと同じ寄居中学校です。

 

それなのに僕は38才になるまで、何も知りませんでした

 

僕は小さいころ、

拉致現場のすぐ近くの広場で、

っと一人で虫をとったり、

ドロ遊びをしたりしていました

 

めぐみさんを連れ去った工作員は、

間違いなく僕を見たことがあるはずです。

 

でも、何も知りませんでした。

 

知らずに38年生きてきてしまったことに僕は戦慄しました。

 

今、飢えに苦しむあの破綻国家で地獄を見ているのが、

ぐみさんでなく、

僕であったかもしれないのだと自覚しました。

 

そして、今でも、

自分の3人の子供達が、

いつ同じ目にあってもおかしくない状況が続いていることも知りました。

 

ぼくたちは、

今日もちゃんとした三食の栄養があるご飯を頂いたのに、

同じ日本国民であるはずの横田めぐみさんたちは、

お湯の中に少しばかりの粉や

葉っぱの切れ端が浮いたようなものを

飲むことしかできないでいます。

 

救う会への寄付も幾つかの署名活動もやりましたが、

知れば知る程、絶望的な状況であることも認識しています。

 

ブルーリボンバッジもたくさん買って、

僕の胸についているバッジに気付いてくれた人には、

話をして配ったりもしました。

 

ネット上の拉致問題関連のニュース記事は

全て必ずFacebookやTwitterにシェアするようにしたり、

38年間、ほったらかしにしたままであった自分を

取り返すことが今までは精一杯でした。

 

ところで、2年前に拉致問題の現実を僕に教えてくれたのは、この人です。

青山繁晴さんという人です。

 

拉致問題に尽力されてきた方は、

もちろん数多くいらっしゃいますが、

この人より現実を動かし、

絶望的な状況を変えてきた人はいないと思っています。

 

その青山繁晴さんが、

安倍総理の直接の要請で

拉致被害者を奪還するために

参議院の全国比例に1期限りで立候補しています。

 

企業からも個人からも一円も献金を受け取らず、

一切の癒着から独立し続けるために選挙の支援団体もなしに、

週刊文春やサンデー毎日からは捏造記事による選挙妨害を受けても、

完全に独立した選挙活動を続けています。

 

癒着が一切ないからこそ、

当選すれば機能していない外務省に国会で直接問い質し、

拉致問題対策本部を作り直し、

直接訪朝するところまでできる人です。

 

モテサクは、この人に全く何の利害関係もありません。

 

ただ、モテサクなりに2年間にわたって様々に調べてきた上で、

拉致被害者全員に帰国していただきたいという

一心だけでここに書き記しています。

 

7月10日投開票の参議院選挙、あるいはその期日前投票。

 

そこで、二枚目の白い投票用紙に、

「青山繁晴」さんの名前を書いて、

国会に送り出し、

訪朝して頂くことが、

拉致被害者を救い出す唯一の希望だと考えています。

 

今、自分自身の思いつくことでできることは

全てやらなければいけないという、ただその一心です。

 

ただご自身が票を投じられるだけではなく、

広げられる人には一人でも多く拉致問題について呼びかけ、

青山繁晴さんが数多くの票を得ること自体が北朝鮮への圧力にもなります。

 

僕がただ選挙だから急にこのようなことをしている輩ではないことは、
https://motesaku.jp/profile/ism_politics
https://www.facebook.com/motesaku
などをご覧頂ければご理解頂けるものと思います。

 

めぐみさんたちを含む100人以上いるといわれる

拉致被害者の方々を助けたい、

という想いを一人でも多くの方に、

あなたからも繋いでもらえないでしょうか。

 

ぼくのためでもなく、

ぼくの知り合いや家族のためでもなく、

ただ同じ日本国民である横田めぐみさんや

松本京子さんや有本恵子さんや田中実さんたちに、

この日本の地に帰ってきて頂きたい、

本当にただそれだけです。

 

これ以上、見捨てたまま、

もし自分の人生の何かしらが上手くいったり、

そこそこに楽しくなったりしたとしても、

分かっていながら見捨てて生きた人生にしたくありません。

 

そんな卑怯な生き方を子供達に遺したくありません。

 

ぼくの人生に大した意味はないのかもしれないけど、

見捨てないで生きて希望を持って死にたい。

 

その希望をぼくは、

「青山繁晴」という人に託すべきだと思って、

ここに繰り返して記しています。

 

このささやかなブログが、

少しでも考えるきっかけになってくれれば幸いです。

motesaku
気象楽者 海洋研究開発機構 研究員 東京学芸大学教員養成課程 非常勤講師(地学実験・気象楽プログラム担当) 39歳 気象楽者。 2012年「梅雨前線の正体(東京堂出版,2015年現在3刷り)」を上梓し、気象学を童話的ストーリーで「文系だから・・・」と苦手意識を持つ人達にこそ伝え、楽しみ、共に考える取り組みを始める。 しかし、ただ親しみ、楽しむだけでは、天気・気象に「受け身」のまま、情報に振り回されてしまう人が多いことに気付き、「能動的」に天気と付き合い、向き合うための活動として、「サイエンスパフェ」を始める。 2013年「天気と気象についてわかっていることいないこと(ベレ出版)」を上梓し、気象学と日常生活を楽しみながら能動的に結びつけるための方法を提案する。 2014年4月「ニコニコ超会議・ニコニコ学会β」に登壇し、4万人の視聴者の前で「JAMSTEC・・・大丈夫か」と心配される。 NHK教育テレビ「学ぼうBOSAI」の出演・製作を経験し、災害情報発信の在り方を模索する中、講演依頼の増加に伴って、全ての人が災害を倒すためにできることに向き合う「災害バスターズプログラム」を立ち上げる。 生い立ちや赤裸々なプライベートはこちらを。 モテサク伝説@storys.jp

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください