越谷市立大袋中学校のキャリア教育
の一環として立ち上げられている
に参加させてもらっています.
職種ごとにカテゴリ分けされたグループに参加し,
その職種に興味のある中学生たちとFacebook上で対話する,
という素晴らしい先端的教育システムです.
そこでは,たくさんの中学生たちから,
素直で率直な質問が寄せられ,
僕は,彼ら彼女らに負けないように,
率直に正直に応えるようにしています.
今日は,参加後間もなくきた,
ど直球質問と僕の答えを紹介します.
聞いてもらって答えることで,
自分の本来の良さ,
仕事をやることの本当の意味,
なんかを改めて見つめ直すことができて,
ただのボランティアとかじゃなくて,
これは本当にお薦めです.
----------—-
質問:
「大袋中学校二年のIとSと申します。
この仕事で大変なこと、やりがいはありますか?」
モテサクの答え:
質問ありがとう(・∀・)
仕事のやりがいを簡単にまとめると,
・誰も知らない現象や法則を
見つけ出すための工夫すること
・そのためにたくさんの仲間たちとの協力すること
の2つです.
もう少し具体的に紹介しますね.
僕が一番大変だったのは,
海の上でできる雲を調べたくて,
船で出かけたときに
船酔いですご〜〜〜く気持ち悪くなったときです.
でも気持ち悪くても,
雲を測る機器を操作しないと研究できません.
泣きたかったです(ちょっと泣きました).
一番やりがいを感じたのは,
同じ船に乗って助けてくれた大学生,
船員さん,他の大学の先生達の活躍と,
雲と海を調べた結果を
本にまとめてたくさんの人に紹介できたことです.
https://www.facebook.com/BaiuFrontID
僕の大好きな仲間のことを,
本を読んでくれたみんなが,
「スゴイ仲間たちだね!」
と褒めてくれた時,
嬉しくて涙がでました.
----------—-
いや〜〜〜,
マジでキャリア教育で育ててもらってるのは,
むしろ僕の方です(・∀・)