ブラボー!みらい!ビバ!YMC!
最高にステキな観測航海になりました。ブラボー!みらい!ビバ!YMC!
続きを読む →最高にステキな観測航海になりました。ブラボー!みらい!ビバ!YMC!
続きを読む →よしこ参上!作業中はデキる人オーラばりばりですが、話すとめちゃめちゃ明るくて超親しみやすいマリンテクニシャン石川賀子さん(マリンワークジャパン)。CTD採水やバケツ採水のサンプルから栄養塩の分析装置にかけてデータにおとし […]
続きを読む →新年、あけましておめでとうございます。今年も引き続きインド洋上で雨雲の観測を行っております。2018年1月1日00UTC(世界標準時)、07LST(現地時刻)まで、合計225回のターボマップ観測を実施しました。新年早々に […]
続きを読む →CTD観測開始時は、水面に入っていく瞬間の衝撃が若干あるので、ダメージを受けていないかセンサーを見守るのも大事な作業の一つです(一枚目の写真)。後村大樹さん(マリンワークジャパン)の背中が凛々しいのは、その行いの尊さから […]
続きを読む →「スターウォーズ」のライトセイバーのようなみらいライダーからの緑色のレーザー光が、夜明け前の現地時刻2017年12月29日午前3時を指したとき、スマトラ上の日変化対流による雷光が天の川に対峙して頻発しました。 左: RI […]
続きを読む →写真左手は、ターボマップのウィンチ操作中の村上雅則さん。chief radio operator 通信長で、purser 乗務事務長で、technical officer 観測士です。サングラスと黄色のヘルメット、オレン […]
続きを読む →クリスマスの夜に現れたイルカが、CTDの真上で幻想的な虹を描いて見せてくれました。ああ、ボクのイルカちゃん、今宵の君ときたらなんてステキなんだい!♪オーマイ・ドルフィン、ユーアーワンダフル、トゥナイト・・・ エリック・ク […]
続きを読む →波浪!じゃなかった、ハロー!ミキティ!今日も日中のターボマップウィンチオペレーター、お疲れ様です。多和田美紀さんは、新人の観測技術員ですが、船内セミナーでも研究員の発表に鋭い質問をしてくれたり、現場でも積極的なコミュニケ […]
続きを読む →メリークリスマス!皆様、イブの夜をいかがお過ごしですか?きっと日本中楽しそうに嬉しそうにキラキラ光ってるんだろうなと思いを馳せながら、僕らは淡々と、世界の中心で空と海を測り続けています。 船内の食堂ではささやかな一口サイ […]
続きを読む →髙須賀大輔(東大・博士課程1年)。 ご覧ください、このドヤ顔! カッコイイですね〜。 夜勤のラジオゾンデを担当する誇りに満ちています。 いつもありがとう!
続きを読む →